東銀座まちづくり推進協議会では株式会社Luupと連携し、また築地警察署交通課の協力を得て、9月7日(水)に銀座松竹スクエアにて電動キックボードの安全講習会を開催いたしました。
当日は、東銀座まちづくり推進協議会(一般社団法人東銀座エリアマネジメント)からもご挨拶をさせていただき、また株式会社Luup、築地警察署のそれぞれの代表の方からもご挨拶をいただきました。
電動キックボードをはじめとする新しいモビリティが東銀座エリアにもたらす可能性や、安全に走行していただくための交通ルールの周知の必要性など、これからの新しいモビリティを活用したまちづくりへ参考になるお話をたくさんいただき、最後に相互に連携していくことを表明し、写真撮影を行いました。
その後は、走行ルールやLUUP利用方法のレクチャーの後、私有地内での試乗体験を行いました。
あいにくのお天気でしたが、たくさんの方にお集まりいただき、電動キックボードを体験いただくことができました!
参加者の方からは、「思ったよりスムーズに発進できた!」、「曲がるところが少し難しかった」などいろいろな感想をいただくことができました。
東銀座は、かつて大名屋敷や料亭が軒を連ね、芝居で賑わったまちです。「今と昔を結ぶまち。人と人とを結ぶまち」として、名店や劇場が変わらず存在し、時代とまち、訪れる人々を結ぶエンターテインメントのある東銀座にLUUPがあることで、最新の電動キックボードや電動アシスト自転車などのモビリティで周遊いただき、より楽しく便利に、東銀座の魅力を発見していただけると考えています。
株式会社Luupと東銀座まちづくり推進協議会が連携することにより、東銀座へのポート導入が進み、より便利に街の皆様にLUUPを活用いただけるようになるほか、電動キックボードを含む電動マイクロモビリティの正しい交通ルールを知る機会となるよう努めて参ります。
ぜひ正しい交通ルールを順守した上で電動キックボードをご活用いただき、東銀座エリアで安心・安全・快適にお過ごしください♪
OTHER EVENT
-
2025.02.13第38回 東銀座地域清掃活動を実施致します!晴海通りを中心とした東銀座エリア開催予定
-
2025.01.28第8回『ヒガギンメイト』 開催のお知らせ三井デザインテック本社 3階 KITCHEN
(東京都中央区銀座六丁目17番1号 銀座6丁⽬-SQUARE)
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」6番出口 徒歩2分開催予定 -
2025.01.10第37回 東銀座地域清掃活動を実施しました晴海通りを中心とした東銀座エリア開催終了
-
2025.01.06-2025.01.311月も銀座松竹スクエアにキッチンカーがやってくる!銀座松竹スクエア開催中